膠原病は保険に加入できるの?

スポンサーリンク

ここでは、「膠原病は保険に加入できるのか」
についてお話します。

 

日本の国民皆保険制度はご存知でしょうか。

 

いざというときに安心して
医療機関にかかれるよう、

 

全ての国民が公的医療保険に
加入することを義務付けたものです。

 

これによって、病気や怪我をして、
医療機関にかかった場合、

 

自分で負担する医療費が縮小され、
一定額に抑えられています。

 

こうした公的医療保険があることで、
病気や怪我をした時には

 

少ない自己負担額で医療機関に
かかることができ、

 

疾患の重症化や治療の
長期化が防げているのです。

 

しかし、膠原病の治療は長期間にわたり、
医療機関にかかることになります。

 

入院や特別な治療が
必要となることもあります。

 

そうなると、公的医療保険では
カバーされないような
負担が出る場合もあります。

 

そのような際に加入していると
自己負担が少なくなるものが、
民間の医療保険です。

 

公的医療保険と民間医療保険

 

日本が国民全体へ加入を義務付けている
公的医療保険に対して、
民間の医療保険というものもあります。

 

民間の保険会社が毎月決まった
額の保険料金を払うことで、
医療の保障を受けられるというものです。

 

加入は任意であり、
民間の保険会社が用意している
保険商品を購入する、

 

と考えると分かりやすいです。

 

どのような保障がされる保険を
購入するかは加入者の自由ですが、

 

一方で保険会社の方にも加入者を選ぶ権利があり、
保険加入には一定の加入条件
というものが定められています。

 

 

膠原病は、治療が長期にわたることが多く、
通院だけではなく入院が
必要となる場合もあります。

 

また、特別な治療が必要となったり、
手術が必要となったりする場合もあります。

 

そうした時には、
公的医療保険だけでは自己負担額が大きくなり、

スポンサーリンク

民間の医療保険加入の
必要性が感じられることがあります。

 

膠原病のうちのいくつかの疾患については、
難病指定により、国や自治体からの
助成が受けられるため、

 

通院や入院などにかかる自己負担額は
大幅に軽減されています。

 

また、保険には医療の保障だけではなく、
亡くなった後に保障が受けられる
生命保険も多くあります。

 

生命保険は、残される遺族への
保障を考える人にとって大切なものです。

 

しかしながら、持病がある場合には
加入条件に引っかかってしまうことがあり、
保険に加入できないこともあります。

 

では、膠原病という持病がある場合、
民間の保険に加入できるのでしょうか。

 

持病があっても加入できる保険

 

以前は持病を持っている人が
保険に加入することが難しかったのですが、

 

最近では

 

「引受基準緩和型」

 

「限定告知型保険」

 

「無選択型」

 

と呼ばれる保険商品が出てきました。

 

この保険商品は、膠原病などの
持病がある難病患者でも入れる保険です。

 

こうした持病でも加入可能な保険には、
日常生活での怪我や病気の保障だけではなく、

 

加入前からの持病の悪化により
必要となった医療の
保障も受けられるものがあります。

 

ただし、保険料が通常の医療保険や
生命保険よりも高くなったり、

 

保障の範囲が限定される
というデメリットの一面もあります。

 

保険の加入には、保障の条件や
加入時の条件をしっかりと把握し、

 

自分に合った保険かどうか、
確認することが重要です。

スポンサーリンク